食品ロスの情報サイト「へらそう!なくそう!食品ロス」

京都市ごみ減量推進会議(公益財団法人京都市環境保全活動推進協会)

概要

京都市ごみ減量推進会議では、市民、事業者の皆様に食品ロスについて知っていただき、考えていただくための情報や素材を提供するための情報サイトを開設しています。合わせて、生ごみコンポストの始め方など、生ごみを減らす具体的な工夫の情報発信も行っています。

食品ロスに関するデータや雑学が満載!

このサイトは、食品ロス問題を多くの人に知ってもらうための情報資料として、京都市ごみ減量推進会議(ごみ減)が作成しました。
食品ロスについては、すでに行政機関、市民団体、企業などが充実した情報サイトを作っています。このサイトでは、どのような食べ物を「ごみ」にしているか、食べ物と環境問題の関わりについて、様々な視点から紹介しています。他のサイトでは扱っていない雑学的情報もいっぱいあります。
このサイトのコンテンツ
 1.食品ロスの基礎知識
 2.食品ロスと環境問題
 3.食品ロスを身近に感じる伝え方
 4.どんな食べ物を捨てているか
 5.世界視野で「食品ロス」をみると
 6.食品ロスを減らす取組

超かんたん!生ごみコンポスト

生ごみは土に埋めるだけで土に還ります。「コンポスト」は、庭やベランダの空きプランターと土で簡単に始められます。段ボールでもOK!生ごみを土に埋めると、気温が20度程度の時期なら1週間程でほぼ消滅します。食べきり使い切りで、生ごみ自体を減らすことも大事なコツです!!不安や疑問があれば、お気軽に当会議事務局までメール等でご相談ください!
取り組まれた方からは「臭いや虫は、やってみるとそれほど気にならない」「ごみ袋が軽くなった!」「自然の循環を身近に感じることができた」など、嬉しい声がたくさん寄せられています。
https://kyoto-gomigen.jp/works/300.html

ごみ減量推進会議の会員になりませんか?

京都市ごみ減量推進会議は、市民、事業者、行政の協働によりごみ減量を進めるため平成8年度に発足した組織で、市民団体、事業者、地域組織(地域ごみ減量推進会議)など500以上の団体が会員となり活動しています。当会議の事業としては、ホームページ・広報誌等を通じた情報発信、イベント実施・市民向け・企業向けの講座開催・講師出講等を行っています。
会員事業者・団体には、ごみ減量や環境の取組に関する情報や講座・イベントのご案内等をお送りしますので、関心のある方は当会議事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ先

担当部署名 京都市ごみ減量推進会議事務局
電話番号 075-647-3444
メールアドレス gomigen@kyoto-gomigen.jp
企業・団体
専用お問合せ
-
※注釈 -
関連ページに
リンク
https://2r-ecotown.kyoto-gomigen.jp/no-foodloss/
※注釈 ごみ減の食品ロス情報サイト
※掲載情報について

このページの掲載情報は、各事業者・団体からの情報をもとにしています。サービスや取組の詳細については、各事業者・団体にお問い合わせください。また、取組の内容に関しては、本市が責任を負うものではありません。

learn

食品ロス削減に関する
啓発・情報発信

学習会や広報物を通じて、
食品ロス削減につながる情報を発信している事業者・団体